隅歩つ

書いて理解を深める

TouchDesigner で動画を書き出す方法(2 パターン)

TouchDesigner は作業中も常にプレビューできるので、動画の書き出し方を忘れがちです。

ということで、忘備録として残します。

circle が audio にあわせて大きさが変わるものを作成しました。

必要となるのは、矢印の[audio file in][out][movie file out]部分です。

TouchDesignerで動画を書き出す

パターン 1 [ Export Movie ]

ざっくり手順です↓

  1. Fileから[Export Movie…]を選択
  2. [Top Video]に完成版(nullなど)をドラッグ・アンド・ドロップ
  3. [Render Movie]の[Start]ボタンを押す
  4. ダウンロードされる

1つ目は [ File ] の [ Export Movie ] を使います。

[ Export Movie... ] を選択すると以下が表示されます。

矢印のところを設定して、一番下の「Start」ボタンを押します。

TouchDesignerで動画を書き出す

「TOP Video」と「CHOP Audio」にはドラッグ・アンド・ドロップで設定できます。

設定できたら、一番下の「Start」ボタンを押して、しばらくするとダウンロードされます。

パターン 2 [ Movie File Out TOP ]

ざっくり手順です↓

  1. 「Movie File Out」を「out1」につなげる
  2. 「Audio File in」を「Movie File Out」の「Audio CHOP」にドラッグ・アンド・ドロップする
  3. 「Record」を「On」にする
  4. 「Record」を「Off」にする
  5. ダウンロードされる

2つ目は、「Movie File Out TOP」を使います。

「OP Create Dialog」の「Movie File Out」を「out1」につなげます。

そして、「Movie File Out」の以下の画像の丸部分を設定します。

TouchDesignerで動画を書き出す

「Audio CHOP」にはドラッグ・アンド・ドロップできます。

設定後に「Record」を「On」にすると書き出しがスタートします。

ストップするときはもう一度押します。

パターン2は、時間の調整が可能です。

もっと別のいいやり方がありそうですが、とりあえずこの2つの方法で書き出せます。

yuuuha.hatenablog.com